ブログの私こと
ご訪問ありがとうございます😌 細々と繋がっております。 もう少し、ひとつひとつのことを 大事にしていきたい。 いつも反省になってしまいます。 怠け者で、まぁいいか・・・。 ひとつぐらいは、これは頑張ったとか 満足できたと思えるように・・・。 2022年 …
ご訪問いただき、ありがとうございます ひと雨ごとに気温が下がり 冬に近づいていますね。 今月も1回の更新になってしまいました。 恒例のカテゴリーごとの更新です りんちゃん写真館 寒い日はベットで 久しぶりのベランダパトロール ベランダガーデン ガー…
ご訪問ありがとうございます 春、秋の過ごしやすい季節が短くなっています。 秋は、スポーツ・読書・食欲の秋❗️ と、私の子どもの頃は言いました。 今はすっかりハロウィン テーマパークの仮装から街中へと定着しました。 (おばさんはやりませんよ) 10月なん…
ご訪問ありがとうございます 8月☀️暑いです 外出の際は熱中症対策❗️ 首を冷やす商品、たくさん販売されてます。 私は首を冷やすと肩凝りがひどくなり 頭痛や気持ち悪くなります。 首にぶら下げる扇風機が欲しくて 去年、雑貨屋さんや百均・ネットで探しまし…
ご訪問ありがとうございます 6月が後半になった時、 カテゴリーごとに1回づつ更新しようと考えた。 そして、もう月末… 何とか1回 投稿しなければ…。 まずは、 りんちゃん写真館 早朝、ベランダパトロールは続いています。 私が出勤する頃には、おやすみタイ…
ご訪問いただき、ありがとうございます 振り返るほどの更新はしてません キャットタワーを購入して ブログの悩みが再発❗️ それは・・・ブログの写真 りんと遊びながら 片手でシャッターは押せない。 ボール投げ撮影の時に ダイソーでスマホ用の三脚を 買った…
ご訪問ありがとうございます 3回目の放置、約1ヶ月。 前回の3ヶ月放置…ほぼ冬眠 ブログを始めた理由は、三日坊主改善。 続かない趣味とダイエット。 ブログを書くことで継続できるように。 4月の振り返り 更新は3回。 少ないですね…。 雨が多くて、気温差が…
久しぶりの更新です。 ちょっとだけでも更新しようと 何度か下書きが途中になっていました。 なかなか最後まで書けない。 休んでいた間の話 叔母の話 今は、そこには触れずに再スタートします。 りんは元気に過ごしています。 苔テラリウム教室がサークル活…
お久しぶりです。 更新が遅れました。 この間の変化は・・・。 同居人が1人増えたこと。 叔母が同居することになりました。 東京で一人暮らしをしていたので、 引っ越しの為の荷物の片付けなど、 いろいろとやることがありました。 りんちゃんの様子は・・・…
久しぶりです ちょっと休むつもりがズルズル・・・。 9月から再開と思ったのですが、もう10月半ば・・・。 暑かった夏も終わり、秋らしくなってきました。 1ヶ月前くらい前の話になるのですが、 朝晩 涼しくなり、朝までグッスリ眠れるようになりました…
ご訪問いただき、ありがとうございます 2/14に初投稿しました。 週2~3回の投稿が目標。 ブロブを2つにして、更新回数が減りました。 削除するつもりだったこの記事を手直して残します。 ベランダガーデンはお手入れサボり中 ❕ ナスタチュームは翌年も咲…
ご訪問いただき、ありがとうございます モノには、寿命がある。 機械類は、特にそうだ。 いろいろ機能がついていて、使いこなせない。 パソコン、デジカメ、スマホ。 修理期間は、5年。バッテリーは、もって10年。 買って5年が快適に使用できる賞味期限。 そ…
ご訪問いただき、ありがとうございます ブログ5ヶ月目、スタートしています。 4ヶ月目の振り返りが、まだでした 気づいてなかった「ブックマーク」 Googleアドセンス審査・ASPアフィリエイト 気象病・やる気が出ない 気づいてなかった「ブックマーク」 「ブ…
ご訪問いただき、ありがとうございます 6月末で失効するdポイントがあります。 「期間・用途限定」ポイント ドコモのプレゼントでもらえるポイントです。 3ヶ月の使用期限があるので、気をつけないと消えてしまうことも・・・。 先月、Amazonの買い物に使用…
26日はスーパームーンの皆既月食でした。 残念ながら静岡では雲に隠れて、見ることができませんでした。 以前のブログで、「月ヨガ」の本の紹介をしました。 hanapechakagishippo.com 満月から新月の時期は、デトックス期。 デトックス期間がダイエットに最…
ブログ3ヶ月目の振り返り 新設ブログ 「富士さんぽ富士山と花を巡る」 腰痛でヨガ休み・ダイエット±1㎏を繰り返す 週3更新ができない・パソコンで目が疲れる 新設「富士さんぽ富士山と花を巡る」 ウォーキングとぶらチャリで、富士山と花の写真を撮ってい…
Twitter動画の貼り付けができるまで ネットで調べて、メディアプレイヤーでmovからmp4に変換できると書いてありました。 何度か試してみたが、わからない。 無料変換ソフトを探すことに・・・。 まずは、「Microsoft Store」で探しました。外国版、日本語の…
桜の満開時に腰痛❕ ストレッチとヨガをお休み 浅間神社と駿府城公園の桜の写真を撮ることができなかった 無料のお祭りの写真とイラストのブログを見ると、ちょっと残念な気持ちになりました。 桜は毎年 咲くので私の三日坊主が改善できれば、桜の名所(写真)…
月曜日の朝から腰が痛い。 私は常に多少の腰痛はあるので、ひどくならないように気をつけています。 気をつけていること 寝る姿勢は横向き→横向きで少しカラダを丸める。膝下にクッションを挟む。 朝、顔を洗うときは少し膝を曲げて(スクワットのように)かが…
ブログを初めて1ヶ月になります。 今のところ、1つのブロブの中で3本柱でやっています。 ① 愛猫りんちゃんの成長日記 ② ベランダガーデン植物の成長とベランダをおしゃれに ③ ダイエットウォーキング・ぶらチャリ・ヨガ ひとつ目を背けているモノがありま…
50代も半ばになり、モノを購入する時どのくらい使うか、本当に必要か考えるようになりました。 パソコンが壊れて半年間悩みTVを購入。自室にはTVはありませんでした。 パソコンを使うのは私だけです。仕事で使いません。たまにWordやexcelを使うがたまにで…
3月からPROに登録しました。 ブログタイトルを少し変更し、デザインも一新✨ これからもよろしくお願いします 中断している習い事がいくつかあります。 教室に通うには、お金がかかります。 2~3年 通って後は独学でと考えるのですが、1年続かなかったような…
先週末から、くしゃみ・鼻水!!花粉症の始まりです 私はスギ、ヒノキです。GWまで続きます。 季節の変わり目...特に春は、偏頭痛に悩まされます。天気病みもです。 50歳の時、介護職を辞めて転職。 仕事と人間関係に慣れず、長続きしませんでした。 ここ数…
3日坊主改善ブログ スタートです✊ ☆ダイエット→ウォーキングとYouTubeでヨガ ☆殺風景なベランダをおしゃれに ☆愛猫の写真を公開 ☆音楽、映画、小説など好きことを書きたい✏️ 今日はスタートを記念して、近くの神社⛩までウォーキング 神社で参拝後、山頂まで…