3月からPROに登録しました。
ブログタイトルを少し変更し、デザインも一新✨
これからもよろしくお願いします😀
中断している習い事がいくつかあります。
教室に通うには、お金がかかります。
2~3年 通って後は独学でと考えるのですが、1年続かなかったような気がします。
1つ目「色えんぴつで描く水彩画」
母がくも膜下出血で倒れて入院。母は仕事を辞めて家に居るようになりました。
何か趣味をと思い、一緒に通うことにしました。
私は小学校の頃、絵を描くことが好きだった程度です。
講師は油絵を描いている方で、デッサンも教えてくれました。
2つ目「山登り」
友人に誘われて道具を揃えて、モンベル・好日山荘のイベントに参加。
友人が仕事に忙しく中断。
3つ目「メディカルハーブ」
NHKの番組 ベニシアさんの「猫のしっぽ カエルの手」を見て
メディカルハーブに興味を持ちました。
静岡のアロマ・ハーブのお店でレッスンをしていたので通いました。
家でローズマリー・ラベンダー・レモンバームを育ててますが、活用してません。
里山での手作りの生活に憧れます。
再開か・・・独学か・・・。
やりたい気持ちはあるのです。