ご訪問ありがとうございます😊
6月が後半になった時、
カテゴリーごとに1回づつ更新しようと考えた。
そして、もう月末…😨
何とか1回 投稿しなければ…。
まずは、
りんちゃん🐱写真館
早朝、ベランダパトロールは続いています。
私が出勤する頃には、おやすみタイム💤
梅雨に入ると少し食が細くなりました。
ネコは低気圧に弱い
雨の日は、よく寝ています。
猫じゃらしでも遊ばない。
だるそうでした。
動物も人間も低気圧でダルダル😱
私のことは最後の項目で話をするとして
次は、
ベランダガーデン🌿苔テラリウム
6月は用事があってサークルは欠席。
支払いと材料を頂きに行きました。
今月はリペア。
半年に1回くらい、
大きくなり過ぎや枯れた植物を
メンテナンスします。
ほぼ作り直しもあります。
その場合は、
容器や石、フィギュアを洗浄して、
殺菌します。
煮沸やアルコール殺菌。
カビや虫の発生を抑える為です。
今は、ここでストップ😨
苔は、そのまま育成中です。
後ろの植物、
ジャコバサボテン・ガジュマル・アジアンタム
ガジュマルが大きくなり過ぎました。
ほっておくと、どんどん大きくなる。
刈り込み、丸刈りOK
時期は、4月から6月頃までに。
切り口に癒合剤。
癒合剤を買い忘れて、まだそのまま。
去年の購入時くらい刈り込み予定。
ここまでお話をすると
今の私の状況は察しがつくと思います。
ブログの私こと
4月に膝の痛みがあり、整形外科に行きました。
レントゲン後の診察で
「骨の間の軟骨が減り狭くなっている」
50代後半になり、あっちこっち痛いです❕
ヒアルロン酸の注射を週に1回、5回。
痛みがなくなったが、膝を曲げて戻す時にポキポキと鳴る。
ポキポキを治すために、2週に1回 通院中。
膝の痛みと偏頭痛。
4月から6月は痛み止めの薬を飲むことが多かったです。
友だちに会う約束も先延ばしにして・・・。
ひとりでブラブラ外出する元気もない。
家にいてもブログの更新もしない。
調子が悪いときは、おとなしくしている方がいい。
例年より早い梅雨明け💦
コロナ・熱中症対策。
暑さを避けて、
家の外に出なければと思う今日この頃でございます。
きょうは、輪くぐりさん。
昨日、神社にお参りに行ってきました。
半年の罪やけがれを祓い清めて、残り半年の無病息災を願う。
残り半年を元気に過ごしたい。
世界中が安全♡平和になりますように・・・。
ご覧いただき、ありがとうございます😌
応援ポチッと お願いします🐱
にほんブログ村